こんにちは、きゃみ@kyami_1010です。
新年あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします(^^)
※2020年1月上旬に書いています。
今回の記事は令和元年12月の月収について
記事にして行きます。
2019年は僕だけではなく日本国内で
副業が解禁になったりと働き方について
企業側も働く側も少しばかり意識が
変わったのではないでしょうか?
ビジネス系のYoutuberを眺めていると
「オススメ副業○○選」
「副業の始め方」
「ブログ・Youtubeの始め方」など
個人スキルを磨こう!
的な流れになりつつあるのかな
なんて思います。
時代の流れ的にフリーランスってなに?とか
副業ってどうなん?
なんて所を知っておくのも悪くないと思います。
では、脱サラから半年
収入はどうなのか公開していきます。
目次
フリーランス6ヶ月目【月収公開】最低手取りは稼げている⁇

12月の月収はざっくり18万円+αでした。
参考までにちょっとだけフリーランスについて
ご紹介します。
実はフリーランサーは年々増えていて
今や1,000万人を超えていると言われています。
多いのかと言われると多くはありませんが
年々増えているみたいです。
気になる年収はピンキリ・・・。
月10万円未満の副業の方もいれば
フリーのSEで1,000万オーバーもいる
Youtuberなんかもここに入ったりするので
上の方は億とかもうエグいっす
一般的にフリーランサーの収入で
ググって出てくる数字は
平均30万円/月だそうです。
ふむ、下回ってますねェ・・・。
逆に個人で30万円ほど稼げるスキルがあれば
個人でやった方がいいかもしれませんね。
続いては詳細を書いていきます。
セラピスト収入

15万円ほど。
リラクゼーション系のお店の給与ですね。
たしか1日6時間×20日前後の勤務だったはず。
年末年始などはかなりお客さんも増える傾向にありますが、
クリスマスは家族サービスや恋人と過ごす方が多いので
予約が取りやすく狙い目です。
この手のお店の給与形態は成果報酬型(業務委託)が
一般的なので待機時間が増えれば増えるほど痛手ですが
うまく施術に入ることが出来れば
初心者でも時給2,000円オーバーを狙える
熱い副業かもです。
実際に昼間は本業で夜3時間だけ勤務
それを週3ほど・・・
4~5万円の副収入は全然可能!
今の生活に5万円上乗せ出来たら大きいですよね(^^)
副業に興味がある方は頭の片隅に入れてもらえたら嬉しいです。
クラウドソーシング収入

0円です。
Wantedly-ウォンデットリー-という
ビジネスSNSで数件応募しましたが
獲得案件は0でした。。。
企業に直接コンタクトが取れる
クラウドソーシングサイトですね!
メジャーな所だとランサーズや
クラウドワークスが有名です。
Wantedlyは企業に直接応募が出来るのが魅力的です。
案件を獲得できれば収入UPも硬いでしょう!
参考までに以前の失敗例の記事を載せておきます。
応募を考えいる方は是非どうぞ!
広告収入(ブログ収入)

ブログでの広告収入は約7,000円+α(Googleアドセンス)ほどです。
上の画像は A8.net という大手のASPサイトです。
アフィリエイトをやっている人なら
ほぼ全員が登録しているはずです。
1件アフィリエイトで成約が出ています!
1件でもありがたい(^^♪
何か検索して1番上にヒットした記事を書いている方は
ここの成約数がとんでもない事になっています。
ある程度慣れてくるとまたこの人が書いた記事が1位表示かよ
とかわかってきます 笑
ASPサイトはいくつか登録していますので
分析反省も含め公開します。
ASPサイトも使う側からすると
広告のお店屋さんの様な物なので
Aサイトは○○案件が多い
Bサイトにしか○○案件がない
こんな事が起こるので皆さん
数サイト登録していることがほとんどです。
こちらも大手の もしもアフィリエイト です。

- インプレッション数→その広告の表示回数
- クリック数→そのままです。クリックされた数
- 発生成果数→売れた数。。。
つまり分析すると
197回表示→150回クリック(広告元のサイトに飛ぶ)→0件の成約
結果として売り上げ0なのですが
クリック率が76.1%という数字がバグっています。
参考値のクリック率はなんと1%です。
平均の76倍も僕のブログからはクリックされているという
凄い数字なのです。
例えばネットサーフィンをしていて
広告ってどこかに絶対あるじゃないですか?
それを僕のブログを見て下さった方は
ほぼクリックしているという事です。
おかしい...(゜-゜)
逆にこれだけ集客出来て成果が出ない方が
おかしいwwww
続いても大手ASPサイト バリューコマース です。

クリックはまずまずなんだけどなぁ・・・。
こういう数字とか好きな人はブログや
アフィリエイトは向いているかもしれませんね!
一応ブログを始めたら登録すべき
ASPサイト載せておきます。
この3つは大体のブロガーが登録しています!
単発バイト収入

ときどき単発でアルバイトもやっています 笑
2万円くらい稼ぎました。
時給は1,000円ですが期間限定のキャンペーン系の
アルバイトとかだと時給1,500円~の案件も
案外あって食べるのには困らなそうです。
1月は在宅ワークを増やしてみようと思います。
ブログのPV・分析

- 11月:317PV→12月679PV(PVは記事が見られた数です)
- 11月:10記事更新→5記事更新
- 11月:記事の平均ランキング約30位→26.6位
(2~3ページ目くらいに出るw)
ちょっとばかり心が折れ、更新は5記事のみ・・・。
しかしなんか逆にPVは伸びるし、
記事の平均ランキングも上昇した結果でした(`・ω・´)
一番アクセスが多いのは
スイーツファームの記事w
メインはフリーランスとか副業とか
マッサージ系の雑記ブログなのですが
おもしろ半分で書いた記事が一番伸びているという事実w
初心者ブロガーあるあるで
渾身の記事はほぼ読まれず
なんとなく書いた記事がPVを集める件。

1語のビックキーワードの検索で4位を獲得!!

特に収益が出ているわけじゃありませんが
狙って上位に表示させる事が大切ですね。
謎のケーキ屋さん、スイーツファーム・・・
よかったら参考にどうぞ
2番目にアクセスを集めたのは
僕のメインの仕事、お店のHPです。
Googleマイビジネスとかからアクセスを
集めてくれています(^^♪
リアルな集客にも繋がっています!
仙台にお住いの方は是非ご利用下さい!
HPはこちらです↓↓
まとめ
参考までに僕の初任給は18万円でした。
専門3年卒の新卒枠で。
フリーランスは会社員と違い、上は青天井ですが
下も0という不安があります。
ここに来て新卒と同じくらいの給与になりましたが得るものもあり
- 時間の融通が利く
- やりたくないことはやらなくてもいい
- 休憩とかも自由
- ストレス減
ざっくりとこんなメリットを感じています。
最後に先月の収益記事を載せておきます。
コメント